ABOUT US
関西大学ATルーム学生トレーナー部について



活動理念
Kansai University Atheletic Trainer's Ideology
ATルーム学生トレーナー部は、体育会に所属する選手や学生トレーナーに対して、トレーナーとしての知識や技術を活かし、選手の競技力向上に貢献する部活動です。
私たちは、関西大学ATルームを拠点として関大の選手たちのサポートのため、日々活動しています。
活動内容
◇帯同
各部からの要請により、学生トレーナーが部活動に帯同して活動を行っています。
今年度は男子陸上ホッケー部・男子ハンドボール部・体育会本部・レスリング部・バトンチアリーダー部へ帯同しています。
◇育成
各部からの要請により、各部のスタッフ(マネージャーやトレーナー)に対して、学生トレーナーが応急処置やストレッチ、テーピングなどの勉強会を行っています。 今年度は、陸上競技部・女子バレーボール部・アメリカンフットボール部・レスリング部・男子陸上ホッケー部・柔道部へ育成を行っています。
◇救急対応
校内での練習中や試合中に救急があった場合、応急処置などの対応をしています。
◇講習会
長期休暇期間に資格を保有しているトレーナーさんの方々に講習会を実施していただいています。
◇ストレッチ・テーピング
学生トレーナーは各自テストを受け、合格した者が選手に対して行います。帯同メンバーはその競技に合わせたストレッチ・テーピングをする場合もあります。
◇ケア
物理的刺激やエクササイズなど、選手の復帰のサポートを行います。
◇トレーニング補助・指導
選手のトレーニングやリコンディショニングに対して、指導や補助を行います。